もぐナビホームへ > かね貞 > 厳選4種だし つゆ付 おでん 7種14品 > 食い辛抱断崖さんのクチコミ

もぐナビホームへ > 練り物・水産加工品 > その他水産加工品 > 厳選4種だし つゆ付 おでん 7種14品 > 食い辛抱断崖さんのクチコミ

かね貞 厳選4種だし つゆ付 おでん 7種14品

  • 発売日:----

只今3食べたい


view


食い辛抱断崖さんの評価

総合 4

--業務スーパー続々⑤(昨日から)--
これ、昨シーズンあたりからでしょうか、業スー販売。当初180円位だったような気がします。その前は一正ので148円記憶アリ😏 いま208円です。

現在、パックおでん🍢製品ではコスパ一番マシ😁😆
ま、十分買うに堪えれます。他店では同じのが298とかで(14個かどうか未確認も)売ってたりしますので。業スーでコレに限るとワタシは思います👍

800mlでつゆを作り、14個だけで作るなら濃い薄いは無いでしょうが、ワタシの場合必ずカサマシします。なので市販のおでんつゆ素、白だし、昆布、うどんスープ素、鶏ガラスープ素など、どれかまたは何種類かを足して味を濃くします😋

というのは、大抵コンニャク、大根、時に厚揚げなど、味の無いもの・薄まってしまう物をアイテムに足すからです🤤

今日も具は、●業スーの糸コン固めたひとくちコンニャク、●紀文のえびだんご(モチ半額🤣)、●焼きちくわ(業ス🤣2割引)、●大根(M.V.半額🤣)、●秘蔵っこ利尻昆布(冷凍すごく古い🤣)、●カットエリンギ(ラクそのまま🤣)を足しました。

おでん🍢のつゆも、ワタシ薄いのはイヤで、普通か濃いめ。で、つゆ飲んじゃうとヤバイので勿体ないけど捨てるか、多く残ったらまた次のおでん🍢に1回位は継ぎ足し用(再作に日が経つならタッパ冷凍)で、再利用🤣

おでん、高タンパク、低炭水、低脂肪、但し高塩分だが、健康には良いと信じてマス🥹😌😋

#ほくほく

入手:購入品/スーパー/業務スーパー

食べた日:2024/10

投稿日:2024/10/29

コメント(2件)

おぉ✨寒くなってきたらおでん美味しいね🩷
うちは昆布出汁のきいた京風のおつゆなの🍀
色は薄めで塩気は強くないけど🤔
お味が薄すぎて頼りないってわけではない感じ❣️
うさぽん特製のも工夫いろいろされてて美味しそう(゚∀゚)✨
ちなみにうちはおでんのあと残ったおつゆで煮込みうどんしまーす🤗🩷
By ゆるりむさん  2024/10/29 18:09:49
 
-
昆布だしの京風、とても美味しそう😃😋
ワタシもその系がおでんは好き😊
そもそも利尻昆布を前に買ってあったのも、関西風うどんの汁を作りたかったから。うまく出来なかったけど😅
羅臼なのかなぁ?🤔で止まってました🤣
By 食い辛抱断崖さん  2024/10/30 00:10:24
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る